こんにちは!
子供のご飯時間を応援♪
家族みんなが思わず笑顔に♪
にこにこ楽しいご飯時間で、元気に毎日過ごすお手伝いを♡
食卓を盛り上げちゃう♡可愛い食器を作る焼き入れ屋さん♪
Nico★Linoこと、はるちゃんです!(●’◡’●)
地元静岡から、岩手にお引越し
生まれも育ちも静岡県で育って30年間♪一度も他県に住んだことなかった私。
この時、岩手に移り住むなんて思ってもみてなかった。寒いの苦手なのに。。(笑)
でもその時は、やってきた。。。!!!

旦那が仕事から帰ってくると、表情がなんか。。。暗い。。
あれ・・?仕事でなんかあったかな。。。?旦那の大きなため息の後に。。
『あのさ、仕事の都合で岩手に行くことになるかも。。。』
。。。。。。。。???
えええええええ~~~~~~~~~!!!!!と大絶叫。
今でもあの時の驚き忘れません(笑)
旦那は先に岩手にお引越し🚙
丁度、私は出産を控えていたので静岡で無事に出産して、おチビちゃんと
一緒に後から岩手へレッツゴー!しました。
でもね、大好きな人達がいる
静岡を本当に離れたくなかった。「行きたくないよ~」が口癖だった。
従妹のお家に遊びにいった時に
不安でいっぱいな気持ちが我慢できなくなっちゃって、大号泣して
みんなに「はるちゃん、大丈夫だよ。。!」って励ましてもらったっけ。泣
思い出してうるうるタイム~~~!
新幹線で岩手に到着。
岩手についた~~!という気持ちと共に、自分の第2の人生スタート!!って
感じでした。
岩手での生活。。ドキドキの連続
始めての土地。。初めての育児。。友達も居なければ
もちろん知り合いなんていない。。
道すら分かっていないから、携帯電話の地図が頼りだった毎日。
スーパーや病院探して、生活するのに困らないようにしてました。
旦那は仕事で忙しくて、ワンオペ状態が続いてストレスも増えて。。
岩手に来たばかりは、体調を崩すことも多く、
夜になると、よく泣いていました。
しかも、コロナが流行り自由に行動出来ず、お家で過ごす毎日。
日々の育児、家事にも疲れてきて、笑顔なんて少なかった気がします。
でも、娘ちゃんがにこにこと笑いかけてくれる時が愛おしくて
「よーーーし!!ママも頑張るぞーーーーーー!!!」ってエネルギーもらい
なんとか乗り切ってました。

この時から、少しずつですが、今後お仕事どうしようかな~と考えるようになり、
『お家で何かやれることないかな。。まずは自分が楽しんで出来ること。。』と
考えることが多くなってきました。
よし!ウッドバーニングやってみよう♪
静岡に住んでいた時に、ふら~と立ち寄ったマルシェでお兄さんが、
木のスプーンやお皿に機械で絵を書いているのを見つけて
『なにこれーーーー!!♡めっちゃ可愛い!どうやってるんだろ?』と
ワクワクして買ったのが、ウッドバーニングとの出会いでした♪
いつかやってみたいな~と思っていたものの、当時はがっつりお仕事していたので
本気でやろうとは考えていませんでした。

でも、私、絵や文字書くこと大好き~!それに、お家で出来るし、いい機会に岩手で
ウッドバーニング挑戦してみよ!!!と思い、道具をすぐに買いそろえて初めて
みました。
でも。。。一度焼き入れたら消すことは出来ないので最初のうちは緊張して
手が震えて。。線もブレブレ。。線の太さもバラバラ。。。
あれ?思っていたより。。むっっずかしい~~~!!
何度失敗したか分からないほどのスプーンの山。
悔しくて、悔しくて。

何回も何回も焼き入れ続けました。
でも!『楽しい♡』っていう気持ちのほうが強かったから、
自分自身笑顔が増えてきたのをよく覚えています。
ウッドバーニングに対する思い
沢山練習して、いつからか。。。
【自分の書いたスプーンやお皿でご飯時間楽しく過ごして貰えたら嬉しいな♪】
【オーダーで世界で1つの物を作ってお届けしたい~♪】と
いう思いに変わりました。

普段朝バタバタなママやパパでも、ご飯食べているときくらいは
にこにこで子供と会話してほしい♪
だって、『早く食べなさい~!!!』って怒ってるより、にこにこ笑顔の方が
朝気持ちよくスタート出来ちゃうし♡今日も頑張るぞ~!で前向きに生活できますよね♪
何より、子供もママやパパのにっこにっこの笑顔が大好きなんです😊
笑顔が溢れる毎日になったら最高じゃないですか?
そのお手伝いをさせてもらえたら嬉しいです♪
なので、お客様とのやり取りを大切にしながら、お作りしています。

また、他にも、マルシェに参加させていただいたり、委託させていただいたり、
お客様や出店者さんと仲良くなれたり、沢山の人との出会いは
私にとって宝物になっています♡
【可愛いお名前入りの食器で楽しくご飯を食べて欲しい~♪】
そんな思いが詰まった、可愛い食器を作れるのは
二コリノ!はるちゃんにお任せ~~!!!💛
オーダーはこちらから💛インスタグラム
コメント